山線鉄橋


支笏湖畔の千歳川にかかる小さな鉄橋は、明治の末に王子製紙が発電所の建設と支笏湖一帯の豊富な木材を苫小牧まで搬出するために敷設した軽便鉄道のなごりです。山線の愛称で観光客にも親しまれ、もともとが物資運搬用なのでキップには「生命は保証の限りに非ず」と書かれていたそうです。