■利用案内 草津温泉・西の河原公園

○ライブカメラ設置箇所情報(草津温泉・西の河原公園)
設置箇所名:草津ビジターセンター地内
所在地:〒377-1711群馬県吾妻郡草津町草津521
電 話:0279-88-5705
開館時間等:午前9時~午後4時
休館日 毎週木曜日
行き方:(公共交通機関)JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分
終点下車、徒歩15分
(自家用車)関越自動車道渋川伊香保ICから約80分
簡単PR
草津温泉をとりまく自然環境について紹介しています。西の河原公園内にあり、温泉と火山、草津周辺の動植物などの自然を学習できるビジターセンターです。草津温泉を取り巻く火山や鉱脈を中心に、温泉との関係や、動植物の分布など、自然の力にテーマの重点を置いて紹介しています。草津温泉周辺の、恵まれた自然環境に対する理解を深めることができます。
○関連施設紹介
<草津天狗山ネイチャーセンター>
所在地:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津天狗山
電 話:0279-88-4972 FAX:0279-6037
開館時間等:午前9時~午後4時30分
休館日 4月中旬~11月中旬(夏季閉館)
○環境省お問い合わせ
<万座自然保護官事務所>
所在地:〒377-1526 群馬県吾妻郡嬬恋村大字三原679-3
電 話:0279-97-2083 FAX:0279-97-4302
電子メール:RO-MNZA@env.go.jp
<信越自然環境事務所>
所在地:〒380-0846 長野県長野市旭町1108 長野第一合同庁舎
電 話:026-231-6570 FAX:026-235-1226
電子メール:NCO-NAGANO@env.go.jp
信越自然環境事務所
設置箇所名:草津ビジターセンター地内
所在地:〒377-1711群馬県吾妻郡草津町草津521
電 話:0279-88-5705
開館時間等:午前9時~午後4時
休館日 毎週木曜日
行き方:(公共交通機関)JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分
終点下車、徒歩15分
(自家用車)関越自動車道渋川伊香保ICから約80分
簡単PR
草津温泉をとりまく自然環境について紹介しています。西の河原公園内にあり、温泉と火山、草津周辺の動植物などの自然を学習できるビジターセンターです。草津温泉を取り巻く火山や鉱脈を中心に、温泉との関係や、動植物の分布など、自然の力にテーマの重点を置いて紹介しています。草津温泉周辺の、恵まれた自然環境に対する理解を深めることができます。
○関連施設紹介
<草津天狗山ネイチャーセンター>
所在地:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津天狗山
電 話:0279-88-4972 FAX:0279-6037
開館時間等:午前9時~午後4時30分
休館日 4月中旬~11月中旬(夏季閉館)
○環境省お問い合わせ
<万座自然保護官事務所>
所在地:〒377-1526 群馬県吾妻郡嬬恋村大字三原679-3
電 話:0279-97-2083 FAX:0279-97-4302
電子メール:RO-MNZA@env.go.jp
<信越自然環境事務所>
所在地:〒380-0846 長野県長野市旭町1108 長野第一合同庁舎
電 話:026-231-6570 FAX:026-235-1226
電子メール:NCO-NAGANO@env.go.jp
信越自然環境事務所