■利用案内 サロベツ湿原センターからみたサロベツ湿原

○ライブカメラ設置箇所情報(サロベツ湿原センターからみたサロベツ湿原)
設置箇所名:利尻礼文サロベツ国立公園サロベツ湿原センター(展望デッキ)
所在地:〒098-4100 北海道天塩郡豊富町上サロベツ8662番地
電 話:0162-82-3232 FAX:0162-82-1009
開館時間等:午前10時~午後4時(11月~4月)休館日 月曜日
午前9時~午後5時(5月~10月)休館日 なし
※ただし6月7月は開館時間午前8時30分~午後5時30分
行き方:(公共交通機関)JR宗谷本線豊富駅からバス(サロベツ線)で約15分
サロベツ湿原センター前下車
(自家用車)豊富駅より約15分
サロベツ湿原センターホームページ
○関係施設案内
<幌延ビジターセンター>
所在地:北海道天塩郡幌延町字下沼
電 話:01632-5-2077
開館時間等:午前9時~午後5時
休館日 11月~4月(5月~10月無休)
○環境省お問い合わせ先
<稚内自然保護官事務所>
所在地:〒097-8527 北海道稚内市末広5-6-1 稚内地方合同庁舎
電 話:0162-33-1100 FAX:0162-33-1101
電子メール:RO-SAROBETSU@env.go.jp
<北海道地方環境事務所>
所在地:〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎3階
電 話:011-299-1950 FAX:011-736-1234
電子メール:REO-HOKKAIDO@env.go.jp
北海道地方環境事務所
○関連リンク先
サロベツ自然再生事業
設置箇所名:利尻礼文サロベツ国立公園サロベツ湿原センター(展望デッキ)
所在地:〒098-4100 北海道天塩郡豊富町上サロベツ8662番地
電 話:0162-82-3232 FAX:0162-82-1009
開館時間等:午前10時~午後4時(11月~4月)休館日 月曜日
午前9時~午後5時(5月~10月)休館日 なし
※ただし6月7月は開館時間午前8時30分~午後5時30分
行き方:(公共交通機関)JR宗谷本線豊富駅からバス(サロベツ線)で約15分
サロベツ湿原センター前下車
(自家用車)豊富駅より約15分
サロベツ湿原センターホームページ
○関係施設案内
<幌延ビジターセンター>
所在地:北海道天塩郡幌延町字下沼
電 話:01632-5-2077
開館時間等:午前9時~午後5時
休館日 11月~4月(5月~10月無休)
○環境省お問い合わせ先
<稚内自然保護官事務所>
所在地:〒097-8527 北海道稚内市末広5-6-1 稚内地方合同庁舎
電 話:0162-33-1100 FAX:0162-33-1101
電子メール:RO-SAROBETSU@env.go.jp
<北海道地方環境事務所>
所在地:〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎3階
電 話:011-299-1950 FAX:011-736-1234
電子メール:REO-HOKKAIDO@env.go.jp
北海道地方環境事務所
○関連リンク先
サロベツ自然再生事業